テストで結果を出す人、出さない人

テストで結果出る人、出ない人いますよね!

いったい何が違うんだろう?

私はこの9年見て確信していることがあります。

それは準備力です。

準備して本番に挑めば結果は出る。

でも結果が出ない多くの生徒は準備が不足しているんです。

ただそれだけ。

裏返すと、準備すると結果はすぐ出ます。

今回感想文かいてもらった生徒はしっかりした準備で挑めました。

初の中学校でのテスト!

右も左もわからないなかで、いい結果が出せたのはしっかり準備していたからだと確信しています!

この生徒はまあ普段から真面目に頑張っているので、そりゃ結果でるよ!とは思ってたけど!

人間365日頑張ることは難しいでしょう。

ただテスト前だけでもしっかり準備したらいいんです!

準備して勝利をつかもうよ!

LINE友達追加してくださいね。 追加してもらった方には3つの動画プレゼント! 「甲東中の生徒が5教科で105点上げた方法」 「英語200点中53点からセンター試験で135点取る方法」 「十和田中で238点から325点に伸ばし逆転で三沢高へ合格した方法」
友だち追加
自己変革
sutouをフォローする
明光義塾稲生町教室ブログ
タイトルとURLをコピーしました