八高専受ける人!今年は出題範囲が縮小されるよ

八高専受ける人は知っておいた方がいい情報です。

コロナの影響もあり、今年の受験は範囲が縮小されます!

以下が縮小範囲!

第一志望なら知っておきたい情報です♪

国語 ・『中学校第3学年の教科書で学習する漢字』
数学 ・『図形』のうち、「円周角と中心角」「三平方の定理」
・『資料の活用(標本調査)』
英語
・『関係代名詞』のうち、主格のthat、which、who及び目的格のthat、
whichの制限的用法」 同様の働きをもつ接触節も出題しません
・『現在分詞及び過去分詞の形容詞としての用法』のうち、「後置修飾」
・『間接疑問文』
社会
公民的分野のうち、次に挙げる内容
・『私たちと経済』のうち、「国民の生活と政府の役割」
・『私たちと国際社会の諸課題』
理科
各分野のうち、次に挙げる内容
第1分野
・『運動とエネルギー』のうち、「力学的エネルギー」
・『科学技術と人間』
第2分野
・『地球と宇宙』のうち、「太陽系と恒星」

LINE友達追加してくださいね。 追加してもらった方には3つの動画プレゼント! 「甲東中の生徒が5教科で105点上げた方法」 「英語200点中53点からセンター試験で135点取る方法」 「十和田中で238点から325点に伸ばし逆転で三沢高へ合格した方法」
友だち追加
自己変革
sutouをフォローする
明光義塾稲生町教室ブログ
タイトルとURLをコピーしました