高校卒業して地元を旅立つ生徒に伝えていることがあります。
それは「会わせたい人がいる」と友達に誘われたら会うな!
どういうことですか?というと、この誘い文句はマルチ商法だということ。
つい何日か前のyahooトップページに載ってましたよ。
マルチ商法の被害は20代が多いって。
高校でこういうことを教えてくれているかわからないので私が教えます。
私も東京にいた20代のころ「会わせたい人がいる」と2人の友人から誘われました。
この「会わせたい人がいる」という誘い文句は、話がややこしいから自分で説明できないからなんです。
だから、私と友人と会わせたい人の3人で2対1の構図になるわけです。
絶対に!絶対に!絶対に!気を付けてください。
話を断り切れない気の弱いお子さんは本当に注意です。
高3生には口を酸っぱくしてこの話をしています。
こういう手口をちょっと知っているだけであなたのお子さんの身を守ります。